学習・受験相談 Web Forum
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re^6: 応用性はどちらでしょうか
投稿日: 2002/09/29(Sun) 17:26
投稿者木魚

> さらに○をx、□をyとすれば、方程式につながっていきます。
> 要するに、○□は、算法と方程式の狭間にある方法と考えて下さい。
> そうすれば、方程式に移行するときに、とまどいを感じないのではないかとも考えています。

追加質問です。
この方式は、x=□とすると
2x=2×□ ではなく
2x=(□2)
という表現法をとるということです。
これは、○、△でも使えるし、3元方程式まで有効ということです。
これは有効だと思うのですが、決まり事として身に付かせておく必要があると思います。
何年のどの時期、どの単元からやるべきなのでしょうか。
私としては、比の単元で、
これを(△1)とすると、相似で比が2:3だから(△2)対(△9)という表現(面積だと)が出てくる
のに違和感を覚えてしまいます。
もっと以前に、このような表現法を練習しておくべきではないのかな、と思うのです。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー