学習・受験相談 Web Forum
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル 応用性はどちらでしょうか
投稿日: 2002/09/28(Sat) 17:17
投稿者木魚

今回の復習テストです。
範囲は、文章題で和差算、分配算。

《問い》
赤玉と白玉が100個ずつあります。これを3つの袋A,B,Cに、次の(ア)〜(エ)のように分けました。
このとき、後の問いに答えなさい。
(ア)どの袋にも赤玉と白玉の2種類の玉が入っている。
(イ)Bの赤玉の個数とCの白玉の個数は同じ。
(ウ)Aの白玉の個数は、Bの白玉の個数より2個少ない。
(エ)AとCは、どちらも白玉の個数の方が赤玉の個数より3個多い。

(1)Cの赤玉の個数は、Aの赤玉の個数より何個多いですか。
(2)Cの白玉の個数は何個ですか。

息子は線分図でやってみてダメだったようです。
これは和差算というより、消去算に近いようにも思います。そういう区別は関係なのでしょうが。
解答を見ていないので、塾のやり方は知らないのですが、
表で条件整理をして、準方程式で解くのがいいのか……a.案
表で整理した後に、線分図に表して解くのがいいのか……b.案
応用が利くやりかたは、どちらが良いと思われますか?
因みに、正答率二桁と思うので、息子にはもう一回じっくり解かせてみるつもりです。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー