学習・受験相談 Web Forum
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re^3: 算数自学自習の進め方
投稿日: 2005/05/15(Sun) 22:08
投稿者くらもと

> ありがとうございました。 やめて自宅で何とかなるものでもなく、親としても甘かったと反省いたしました。
→親子の関係がよければ、自宅学習で可能かも知れません。
 親がそれなりに精通していることが前提ですが。

>  偏差値を希望レベルまで上げるのは、指導者さえよければ可能・・・とおっしゃっていただけたのには、救われました。
→よき指導者がざらに居るわけではありません。最良の指導者は保護者ではないかと存じます。
 それは一番知り尽くしているからであり、つきあいの時間が最も長いからであり、子どもの将来に責任があるからです。
 ただ、感情的になるため、うまくいかないことが多いようですが。
 他人である塾講師や家庭教師は最終的な責任は持ちませんから、どのような指導者であろうと、保護者との信頼感による連係プレーが出来ない限り、効果は薄いと思います。
 ただ、数年の塾講師では、子どもの資質を見極めることができませんから、保護者への的確な助言などは難しいかも知れません。

>  この点については、どのような点に注意して見つけて行けばよいものなのでしょうか・・・なんて更に曖昧ですよね。本当に情けなく申し訳ありません。
>
>  拘束時間と課題の多い前の塾に通いつつ、他の塾を体験するのが難しいままやめてしまいました。  自宅で勉強に付き合っているうち、子供の躓き具合が見えてきました。 良く考えもせず解いては間違える様子も分かりました。
→子どもの躓きやミスのパターンが本当に分かったのなら、自宅学習でもよいのかも知れません。
 これは、塾へ行っていても保護者がやらないといけないのですが、任せっきりでいる保護者がいます。最悪のパターンです。

>でもそんな時母親は、動揺・いらいらするばかりで我が子の立場になっていなかった・・・ご指摘の通りで反省いたしております。
→親子の場合、どうしても感情的になってしまいますから、うまくいかないことが多いのです。

>  今後のことですが、大手で躓いてしまったので、少人数の中堅塾のような所をいくつか体験して行くと良いでのでしょうか。 
→大人数よりも少人数の方がいいのは当然です。ただ、少人数の場合、金銭面で、経験不足な講師になることが多いですから、実際には正解かどうかは分かりません。
 2,3千円の学生家庭教師とその5倍前後になるプロの家庭教師の違いと同じです。

>  何とか良き指導者にめぐり合えるべく努力して行きたいと思います。 又親としても一層気をつけて我が子の気持ちを潰してしまわぬよう頑張って参りたいと存じます。
→子どもが【ある切っ掛けをつかむ】ことができるかどうかでしょうか。
 その切っ掛けを与えてくれるのが良き指導者だと思います。ただ、そのためには、子どもも保護者も信頼して助言が実行できるかどうかですし、やる気があるかどうかです。
 いくら医者がたばこをやめなさいと言っても聞かない患者と同じです。私のことですが。何故やめないか。やめなくても死なない人がいるからです。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー