[リストへもどる]
一括表示
タイトル家庭学習のついて
記事No550
投稿日: 2005/03/10(Thu) 22:47
投稿者なな
私立中学に今年春から通います。
そこで春休み、春期講習に通われるお子さんがおおい中、うちは
負担を軽くする為、家庭学習をする予定です。
そこで、市販の数学の問題集を購入しようと思いますが、推薦するものがありましたら教えていただけるとありがたいのですが・・・

それから英語は公文を考えておりますが、この点についてはいかがでしょうか?

タイトルRe: 家庭学習のついて
記事No551
投稿日: 2005/03/11(Fri) 23:02
投稿者クララ
ななさん、こんにちは。
私立中学進学おめでとうございます。今度中2になる息子がいます。
ななさんが通われる学校から、宿題のようなものは出なかったでしょうか?基本的には、それをきちんと仕上げていけば、中学入学への準備としては、足りるのではないかと思います。
息子の場合で参考になるかわかりませんが、結構課題が出ました。
春休みはそれをゆっくりこなして、あとは、小学校の時の友達と遊んだりしてのんびり過ごしていました。息子のまわりは、春期講習に通うお子さんは、ほとんどいませんでしたが、ななさんのまわりは多いのですね。
受験期の勉強の仕方と、中学に入ってからのそれは、かなり違うと思います。中学の勉強は、基本的に予習、授業、復習・・という、オーソドックスなもので進んでいきます。
うちの息子は、今でも塾には通っていませんが、学校の勉強についていけないということはありません。
塾に通っていらっしゃる方もいますが、多くは6年後の大学受験を見据えて・・と言われる方が多いです。実際は塾と学校の進度が違ったり、レベルが違ったりで、ダブルスクール状態になり、学校の勉強がおろそかになって行くもあります。
我が家は、まだ大学受験のために今から走り出すのは、早すぎで息切れするのではないかと考え、本人が塾に通いたいと言ってくるまで、保留にしてあります。通塾は、本人とよく相談してからで良いと思います。
お勧めの問題集を!とのことですが、学校のレベルやななさんの目指すレベルがわからないので、答えにくいですが・・。
ちなみに息子は、学校で買った問題集以外には何も持っていません。
春休みのうちに市販の問題集を進めるよりは、まず学校からの宿題をやる。宿題が出ていないのであれば、教科書を少し読んでみる・・といったことの方がいいのでないでしょうか?なにぶん、どんな学校かわからないので何とも意見が出せなくてすいません。

英語の教科書は、プログレスなど特に難しいものを使うのですか?小学校の頃から公文でやっていたのでしょうか?本人の希望であれば良いかも知れません。うちは、公文のことがよくわからないので参考にならなくてすいません(>_<)
中学に入ってから初めて英語に接するという子も少なくないので、授業は丁寧に始まると思います。春休みの間にアルファベットが
しっかり書けるようにしておくと良いと思います。
・・あまり参考にならなくてすいません。他のみなさんのアドバイスも参考になさってください。

タイトルRe^2: 家庭学習のついて
記事No552
投稿日: 2005/03/11(Fri) 23:51
投稿者なな
クララさん、大変長い文章でいろいろとご意見お書きくだすって
本当にありがとうございます。

まず、宿題の件ですが、英語は筆記体で書けるように。あとは読書をする程度です。教科書は無償配布されたものなので、それは授業でほとんど使用しないと思います。一応オリジナルがあるようです。
英語は独自の授業展開だそうです。

公文は受験を決めたときからやめましたので、本当はまた途中からでもやらせたいのですが、金銭面での負担と、今後入学後宿題がかなり出るということで、そちらの負担も心配ですから、公文の予定はありません。

ただ、受験しながら公文と両立なさったご家庭の話では、数学はかなり貯蓄があり授業を余裕で望めるようです。

とりあえず、数学だけ少しでも進めたいかなと思い、基本的なものから応用も入ったような問題集1冊をこなしておけばすこしはゆとりをもって春から数学の授業を受けることが出来るのではないかと思った次第です。

以上ですが、数学の問題集はいかがでしょうか?

タイトルRe^3: 家庭学習のついて
記事No553
投稿日: 2005/03/12(Sat) 00:02
投稿者OG
ななさん、こんばんは。

メインのBBSにもレスしましたが、読まれましたでしょうか?

数学は東京出版の高校への数学「スタートダッシュ」
http://www.tokyo-s.jp/products/k_zoukan/startdash/index.html

タイトルRe^4: 家庭学習のついて
記事No554
投稿日: 2005/03/12(Sat) 11:29
投稿者クララ
ななさん、こんにちは。
我が家も0Gさん、お薦めめのスタートダッシュを購入し、春休みにやらせてみました。
これは、昨年ここ玉手箱でたま先生が薦めてくださったものです。
算数から数学への橋渡し(中1・2年生用)と書いてあり、中学数学を、一通り、一刻も早く概観したい方に最適・・だそうです。

タイトルRe^5: 家庭学習のついて
記事No555
投稿日: 2005/03/12(Sat) 14:44
投稿者なな
クララさん、OGさんありがとうございました。BBSを拝見いたしました。早速購入いたします。

BBSのほう、
気がつきませんでした。とても参考になります。

タイトルRe^6: 家庭学習のついて<PS>
記事No556
投稿日: 2005/03/12(Sat) 15:11
投稿者なな
先ほどスタートダッシュ中学数学を申し込もうと思いましたが、他に
中・高一貫の数学 (中学数式編) 中・高一貫シリーズ
中・高一貫の数学 (中学図形編) 中・高一貫シリーズ
もありました。こちらはどうでしょうか?
ネットなので、中身を確認する事ができないのでもし、内容ごぞんじでしたら、こちらの情報もお願いします。
スタートダッシュの方だけで充分でしょうか?それとも、買い揃えたごうがよろしいでしょうか?

タイトルRe^7: 家庭学習のついて<PS>
記事No557
投稿日: 2005/03/12(Sat) 21:41
投稿者ペンギン
中・高一貫の数学 (中学数式編) 中・高一貫シリーズ
中・高一貫の数学 (中学図形編) 中・高一貫シリーズ

こんにちは。
先日、栄のナディアパークの紀伊国屋書店で
この2冊を購入しました。
1年生にはすこし難しいかも?と思いましたが、
中学への算数が気に入っていたので、
その延長で、解説をしっかり読めばなんとかなるかも、
と買うことにしました。
なかなか内容は濃いと思いますよ。
電話で問い合わせしてみて在庫があれば、
店頭で見てから購入されたらいかがでしょうか。

タイトルRe^8: 家庭学習のついて<PS>
記事No558
投稿日: 2005/03/12(Sat) 22:23
投稿者なな
先ほどからずっとレス付かないかと、何度も見に来てました。
ペンギンさんありがとうございます。
しかし、そんなに難しいのですか?うちの子、理解できないとすぐ
挫折したり、やる気なくすので、少し心配です。
BBSにありました、<Z会>もよさそうですね。しかし、学校の授業と平行して出来るかどうか・・入学して様子見てから出ないとわかりませんし・・・・

どうしましょう・・・先ほどのシリーズ、購入しようかしら・・・
迷います。

タイトルRe^9: 家庭学習のついて<PS>
記事No559
投稿日: 2005/03/14(Mon) 21:47
投稿者ハイジ
ななさん、こんばんは。

今度中2になる息子がいます。

うちの場合は、春休みには学校から出された宿題と、「スタートダッシュ中学数学」をほんの少しやっただけでした。

入学後用に、確かたま先生のお勧めの、「新Aクラス中学代数問題集」「新Aクラス中学幾何問題集」も購入しましたが、学校の問題集で手一杯で、ほとんど手をつけずじまいです。

入試が終わって、何をやったらいいのだろうとお悩みになる気持ちはとってもよくわかります。
でも、そんなにたくさんはできないと思うので、スタートダッシュだけでよいのではと私は思います。

授業が始まって、真剣に授業を受け、予習復習をきちんとすれば、充分学力はつくと思います。

もし学校だけでは物足りないのであれば、それから増やされてはいかがでしょうか。

ちなみに、うちは張り切ってZ会の国語を半年分入学前に頼みましたが、一度もやることなく4ヶ月でお断りしました。
塾も通っていませんし、学校の勉強だけですが、今のところは大丈夫なようです。

もし時間があまって・・・ということであれば、この時期は読書をたっぷりなさるのもよいかと思います。

あまり参考にならず、ごめんなさいね。

タイトルRe^10: 家庭学習のついて<PS>
記事No560
投稿日: 2005/03/14(Mon) 23:20
投稿者なな
ハイジさん、お返事いただきありがとうございます。
その後いろいろ考えた末、とりあえず、3月に自宅学習として
予習をざっと・・という感じでそのスタートダッシュ中学数学に決めました。ネットで申し込みましたので、数日で届くと思います。
全く勉強しないのもよくないし、本人もやってみるということなので、とりあえず、それを使用することに致しました。

皆様、ありがとうございました。