[リストへもどる]
一括表示
タイトル東海の私立事情について教えてください。
記事No376
投稿日: 2003/01/15(Wed) 22:33
投稿者かぐや姫ママ
主人の転勤で昨年の八月に大阪から引っ越して来た娘を持つ母親です。神戸女学院・四天王寺を第一志望に四年から進学塾に通わせていましたが、突然の転勤でこちらの事情がよく分からないまま受験を迎えました。塾の先生に従って、三重の高田中学(合格しました)と南山女子を受験させます。本人は将来理系に進んで医者か研究者を希望しています。
そこで教えて頂きたいのですが、世間では「大学受験なら南女より滝」と言われているようですが、将来国公立の医学部を狙う場合、南山より滝の方が進学指導・カリキュラム的に有利でしょうか。また、高田中学も進学実績については遜色ないように思えます。
主人は「理系の難関の現役合格はある程度の先取学習のカリキュラムがないと無理」と申しております。
今なら、滝への変更は可能ですし、寮のある四天王寺に行かせようかとも考えております。
皆様の率直なご意見をお聞かせください。

タイトルRe: 東海の私立事情について教えてください。
記事No378
投稿日: 2003/01/16(Thu) 23:19
投稿者星に願いを
こんにちは、かぐや姫ママさん。私は以前関西に住んでおり、娘が神戸女学院を目指して勉強し始めた矢先に主人が名古屋に転勤になり半年迷ったあげく名古屋に引越し、受験を迎え、現在南山女子に娘を通わせている者です。もう一人の子供は親元を離して県外に通わせています。また姪が四天王寺の英数に通っております。(誰だかわかってしまいそう・・)
いろいろあって一時はこのページを離れていたのですが、「このご質問にはやはり私が一番適任なんだろうな〜」と感じ勇気を出して書かせていただきます。
まず南山女子について。確かに先取り学習は表だっては行われていません。しかしカリキュラムの整理によりかなり高度な事も中学から入ってきたりしているようです。毎年30人から40人(200人中)の生徒が医学部を志望するようですし、学校側の説明では例年30人近くが医学部に進学するそうです。(確認はしていません。)名古屋には南山女子より上の学校はありませんから、あまり頑張らずして入った上位層が高校あたりからぐんぐん伸びるようで、河合塾の高校講師も「南山はすごい!」とよくおっしゃっています。南山自体は進学校ではないと思うのですが、生徒達が求めればいくらでも協力してくださいます。ちなみに今年の高3は夏休み、朝の8時から生徒の要望?で補習をやっていましたよ。
四天王寺について。毎日の宿題がかなり多く学校の勉強だけでも結構たいへんそうですが、上位層は塾にも通っています。(学校側は、塾は必要ないと言っていますが。)親も熱心な方が多く付きっきりで見ている方もいらっしゃるとか・・・。勉強重視の校風から考えても寮に入れ、親元を離すのはかなり本人の負担が大きいのではないかと感じます。余程しっかりしていて少々の事には動じない、ある意味”大人”でないとかわいそうだと思います。県外に進学させた我が子も決して幼かったわけではないのですが、ちょっとした相談事でも身近に親がいないと悩みに発展したりすることもありました。環境の変化も子供にはきついようでした。多感な時期だけにやはり手元に置いて親の考えを折に触れて話してあげるのが大切な時期なのではないでしょうか?

あくまでも個人的意見です。滝中の事も噂でしか知らないので南山か滝かのご質問の答えにはなりませんが、南山は魅力ある学校です。生徒も先生も他を尊重しのびのび生活しています。私は保護者会に参加する度入学させて良かったと感じています。

最後に一つだけ。南山は6年間一貫校で高校募集もありません。勿論外に出られる方は皆無に近いのです。もし途中でお父様の転勤があり転校しなければならない場合、本人の精神的・学習面での負担はかなり大きくなります。その場合どうするのかを考えておくは必要はあるかと思います。頑張ってください。長くなり失礼しました。

タイトルRe^2: 東海の私立事情について教えてください。
記事No379
投稿日: 2003/01/17(Fri) 09:48
投稿者くらもと
いつもありがとう御座います。
自分の子どもが通っていないと、本質的なことは分かりませんね。
風潮に流されてします。
また、宜しくお願いします。

タイトルRe^3: 東海の私立事情について教えてください。
記事No380
投稿日: 2003/01/21(Tue) 23:12
投稿者かぐや姫ママ
皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
本人とも相談しました結果、南山を受けることにしました。
今後もいろいろ教えてください。

タイトルRe: 東海の私立事情について教えてください。
記事No377
投稿日: 2003/01/16(Thu) 09:43
投稿者くらもと
私にとっては、なかなか難しい質問です。
理由の一つは、河合塾に依拠しているため、中学校の内実について自分の判断を公言することに躊躇していまう。もし、間違った判断であれば、追求される可能性がある。
理由の二つ目は、あくまでも伝聞にしかすぎない。
ということからきています。
入試の合否に関することなら、それなりのお答えができますが。できれば、滝、南女の卒業生、または、在籍者または、受験生の保護者のお答えが欲しいところです。

それではお答えにはなりませんので、以上を前提に問題がなさそうな範囲でお答えします。
南女では基本的には、受験指導(勉学面で)が学校内ではさほど行われていないようです。受験指導といえば、桜蔭から東大理3に進学した生徒がいましたが、その子の言によると、桜蔭でも受験指導はなかった、と言っておりましたから、上位校の多くは、生徒の自主性に任せているようです。東海もその範疇に入ります。ということは、自分で受験勉強をする、当然、塾通いも前提になります。
滝の場合、塾に通わなくてもいい(どこの中学でも言いますが)、と公言して、それなりの補習や指導を行っているようです。
中学入試では、滝は、男子では東海に、女子では南女に上位層の多くを持っていかれていますから、そのぐらいのことをしないと、さらに差を付けられるからだと考えています。その上位層を持っていかれている現実から、よく頑張っていると判断することもできます。
当然、滝が大好きという上位層もいますから、すべてではありません。

神戸女学院、四天王寺を第一志望にされていたようですから、南女でも滝でも失敗することはないのではないかと思います。(実際の判定は知りませんが)

高田の場合、三重県の上位層を総なめ?していますから、それなりの大学実績を残しているようです。ただ、中学入試レベルとしては、定員が多いこともあり、南女よりかなり下、滝よりも1ランク下になります。

> 主人は「理系の難関の現役合格はある程度の先取学習のカリキュラムがないと無理」と申しております。
→南女でもそれなりの先取り教育はやっているはずです。

タイトルRe^2: 東海の私立事情について教えてください。
記事No387
投稿日: 2003/02/17(Mon) 00:10
投稿者かぐや姫ママ
お蔭様で南女に合格しましたので入学させることに決めました。
そこでお伺いしたいのですが、在学中からある程度の塾(予備校)通いが前提となるということですが、個人差はあると思いますが一般的にはいつ頃から通わせるべきでしょうか。(例えば、中学受験の場合4年から塾通いが一般的と言われているようですが。)
また、河合塾ではどのようなコースが用意されているのでしょうか。
ご意見をお聞かせください。